(株)スペースバンク メールマガジンバックナンバー 2012/11

大須賀の部屋

ども、大須賀です。

 

早いもので8月に入り、すでに5日でございます。

 

 

 

私はというと、4月よりスタートしていた

 

http://waraiya-pd.jp/url/gam2/

 

こちらの講座が先月一杯にて無事終了を迎え、

 

一息ついている最中です。

 

 

 

 

 

第一期を開催した時点では、手探り的な感が強かったんですが、

 

私が想像していた以上に、多くの方より結果が出た講座となったのは

 

以前にもお話しした通りでして。

 

 

 

手探りで始めた第一期を経た事で、

 

自信を持ってスタートした第二期についても

 

予想以上に良い結果を残し、終了する事が出来ました。

 

 

 

 

 

そんなこんなの第二期では、

 

これまでに一度もやったことがなかった、

 

「受講者さんとの対談」を取り入れてみたんですね。

 

 

 

私が一方的にあーだーこーだ喋るだけじゃなく、

 

 

◆ 受講者さんと同じ目線でスタートしながらも、

 

  早期に結果が出ている方の視点や考え方、取り組み方

 

 

てのを、全体に共有できたら、

 

これって良いコンテンツになりそうですよね。

 

 

 

 

 

学校の授業や補習を先生から教わっても分からなかったのに、

 

同級生に教わったらスーッと頭に入ってきて

 

それまで意味の分からなかった先生の話まで

 

理解できるようになった、みたいな事ってあるでしょ。

 

 

 

先生の教え方が悪い訳じゃないんだろうけど、

 

表現やニュアンスが変わったことで理解できた、とかね。

 

 

 

 

 

そんな感じに、モノは試し・・・で

 

受講者さんと対談を作成して配信したんですが。

 

 

 

案の定、この対談音声がきっかけとなり、

 

それまで売上の無かった方や、作業が止まっていた方が、

 

グーンと伸びる起爆剤になったんですね。

 

 

 

 

 

また、この対談コンテンツが

 

受講者さん視点で良コンテンツになっただけでなく、

 

私にも、新たな【気付き】になったんです。

 

 

 

なんて言ったらいいんですかね、

 

雑かも知れないけど、一言でまとめるところの

 

「対談、楽しいじゃんか」みたいな。

 

 

 

当初は20分程度の対談が録れればいいかなー

 

と始めてたんですけど、

 

なんやかんやで色々話が盛り上がっちゃって。

 

 

 

気付けば1時間を超す長編モノになり、

 

録音時間をタイムオーバーしてしまったりと。

 

 

 

今まで気付かなかった新たな側面というか、

 

『人と喋ってる事が好き』だって事を

 

今更ながら知った訳です。

 

 

 

 

 

私、実はこう見えて結構人見知りをする方でして、

 

顔の見えない方と話をするとか、

 

自分では苦手な分野だと思ってたんですよ。

 

 

 

でもこれが、思いのほか自分に向いてたのか、

 

果てまた、ここ数ヶ月続けている

 

【音声コンテンツを作る】

 

作業を継続してきた事で開花したセンスなのか。

 

 

 

まあ、何がきっかけだったのかは分かりませんが、

 

慣れない事や不向きだと思ってた事でも、

 

時間をおいてチャレンジすると、全く違う景色に見えるんですね。

 

 

 

 

 

もう、そんな感じでここ最近は、

 

『誰かと対談したい病』に駆られているんですが

 

対談相手とか、そう見つかりませんからね。

 

 

 

もし本メルマガをお読み頂いている読者様で、

 

「大須賀との対談、面白そうじゃん」

 

なんて奇特な方いらっしゃいましたら、お気軽にご相談下さい。

 

 

 

利用用途や対談テーマはお任せ致しますが、

 

 

・私が楽しく喋れそうなテーマ

 

・緩めの仕上がりになってもOK

 

・黒柳徹子ばりの無茶ぶりもいなせる

 

 

といった3点さえご理解頂ければ、

 

ウキウキしてお喋りさせて頂きますので、ぜひご連絡を。

 

 

 

 

 

それと、もう一点だけ。

 

 

 

前述した通り第2期の講座は終焉を迎えましたが、

 

ちょっと前より、

 

 

「ゲームで遊びながらアフィリエイトを学びたいので、

 

 第3期を募集する際には、ぜひ参加したいです」

 

 

的な連絡を数件頂いているんですね。

 

 

 

 

 

まあ、再三言ってきた通り、

 

講座の性質上あまり人数を増やしたくないんですよ。

 

 

 

なので、もし募集を行ったとしても、

 

規定人数に達した段階でサクッと締め切るのが理想でして。

 

 

 

 

 

ですので、参加希望人数次第で

 

第三期の開催を検討しようと思いますので、

 

 

 

『第3期が開催されるのであれば、

 

 めちゃ楽しみにして参加します!!』

 

 

 

といった方のみ、

 

http://space-bank.net/mail_magazine/

 

↑のクリックにご協力下さい。

 

同クリック数を元に、開催を検討してみようと思います。

 

 

 

 

 

そんなこんなで締まりの悪さばかり目立ちますが、

 

GAM第3期にご興味ある方

 

& 大須賀と対談してみたい方は、どうぞ宜しくです。

大須賀の部屋 のメルマガ一覧

なぜメガネ屋は潰れないのか
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
アンテナは何本?
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
さておき
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
自己分析は重要です キリッ!
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
タキシード仮面
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
ついでに巨乳
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
暴漢から身を守る方法
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
ハマグリ焼けちゃいました
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
出来るビジネスマンは新幹線で仕事を片づける
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
さびた刀
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
10人に1人からお礼が届くメルマガ
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
時間になります
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
あと4人
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
20時にご覧下さい
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
拝啓、坂本先生
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
一夏の淡い恋
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
ダレノガレ明美 破局
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
勇気炭酸、今なら1,000円OFF
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。