(株)スペースバンク メルマガ登録ページ

アドレス変えました。

こんにちは、大須賀です。

 

 

 

ここ最近、自分では気付いてなかったのですが、

 

 

・メルマガ届かないよ(また、出してないだけ?)

 

・迷惑フォルダに入っているよ

 

 

といった声をいくつか頂きましたので、4年ぶり位になりそうですが、

 

本メルマガより配信先のメールアドレスを変更させて頂きました。

 

 

 

結果、これまで弊社からのメルマガが届いていなかった読者様にも

 

メールが到着する事も予想されますが、上記の通りとなりますので、

 

ご了承頂ければと思います。

 

 

 

 

 

さて・・・

 

6月・・・・ですね。

 

 

 

上半期も終わろうとしている影響からか、

 

あちらこちらに無料登録案件が出回っているようですが、

 

まぁ、こう言うのもアレですけど、

 

代わり映えしない案件が目につきますよね。

 

 

 

どんなに稼いでいる方のオファーであっても、

 

見せ方がつまらなかったら共感は得ませんし、

 

逆に、大それた結果でなくても、

 

見せ方や企画力次第で反応率はグンッと変わる訳ですよ。

 

 

 

例えば、これなんか良い成功例ですよね。

 

http://space-bank.net/clk/c/00002.html

 

 

 

 

巷では、半年で数千万稼いだだの、

 

やれ、○○億稼ぐノウハウを無料公開だの言っている中、

 

「月に100万稼ぐPPCノウハウ+テンプレ プレゼント!」

 

であっても+αの賞金を魅せる事で、

 

他とは一線を画したオファーに見える訳ですからね。

 

 

 

ただ闇雲に、

 

「これはお得だ! 登録しておこう!!」

 

と、飛びつくのも結構ですが、

 

 

 

・自分がどこにお得感を感じたのか

 

・なぜ他の案件よりも興味を引かれたのか

 

・他と異なる点はどこにあるのか

 

・ユーザーにとっての利便性はどこにあるのか

 

 

 

なんて部分をチェックしていく事で、

 

今後もお客さんで留まるのか、

 

仕掛ける側に立てるかどうか、

 

の境目になってきます。

 

 

 

こういった情報のインプットを日頃からしておき、

 

必要なタイミングでアウトプットできるだけの

 

整理が出来ていれば、いつ誰でも、

 

「仕掛ける側」にポジションチェンジする事が可能です。

 

 

 

まぁ、これについては話が飛んでしまいますから、

 

また近いうちに改めてお話ししていこうと思いますので、

 

その際にお役立て頂ければと思います。

 

 

 

 

 

また、興味を持ったオプトページや、

 

気になったセールスレターについては、

 

キャプチャーを撮っておくと良いですね。

 

 

 

自分が仕掛ける際に役立つのはもちろん、

 

普段作成するサイトやページのデザインや、

 

色使い、文章のレイアウトなどにも参考になりますし。

 

 

 

ちなみに、WEBページのキャプチャーを撮る際ですが、

 

お使いのブラウザがFirefoxなら、

 

http://space-bank.net/clk/c/00004.html

 

これが便利ですね。

 

 

 

 

 

なんて感じで、ただただお得な情報に乗せられるだけでなく、

 

自分が仕掛ける立場になることまでを想定して、

 

常々情報をインプットしていく事を忘れないようにしましょう。

 

 

 

最も稼げるポジション取りは、

 

『仕掛ける側』であることに間違いありません。

 

 

 

 

 

と言う訳で、いつかは仕掛ける立場を目指す為にも、

 

最初の実績を作っていくきっかけとして、

 

http://space-bank.net/clk/c/00002.html

 

ぜひこちらを、ダウンロードして目を通し、

 

まずはコンテスト上位を目指しちゃって下さい。

 

 

 

※ ちなみに、募集は本日いっぱいとなります。