(株)スペースバンク メールマガジンバックナンバー 2012/09

男を観る目がない女

こんばんは、大須賀です。

 

 

 

先々週くらいのことだったかな。

 

東京ドームへ行く途中の電車で、

 

ごくごく普通のカップルと乗り合わせたんですね。

 

 

 

そこそこに電車が混んでいた事もあって、空いていた席は1つだけ。

 

で、女性を座らせるのかな、と思いきや

 

空いた席に座ったのは男性の方でした。

 

 

 

ずいぶんと気の利かない男だな。

 

こんな男と付き合ってるんだから、この子も観る目無いなぁ・・

 

と思いながら眺めていたんですね。

 

 

 

が、よく見たら。

 

私の方から見た反対側だったので、

 

パッと見じゃ隠れて気が付かなかったんですが。

 

男性の右手には松葉杖が握られていたんですよ。

 

 

 

どうやら男性は足を怪我をしていたらしく、

 

それに対して気を遣った彼女が、

 

自分ではなく、ケガをしている彼氏を座らせてあげた訳です。

 

 

 

 

 

私が立っていた位置(松葉杖が見ない位置)

 

からこのカップルを眺めた人にとっては、

 

「気の利かない男だし、女も男を観る目がないんだろうな」

 

と、蔑んだイメージを感じた人が大半じゃないでしょうか。

 

 

 

が、このカップルを私とは反対側より見ている、

 

松葉杖を握っている姿が見ていた人たちのイメージでは、

 

「気の利く彼女と一緒で、幸せそうなカップルだなぁ」

 

なんて風に、私とは真逆の印象を感じた筈なんです。

 

 

 

物事って一方から見ただけでは、

 

その本質全容を見極める事が出来ないという事を、

 

まじまじと実感した体験でした。

 

 

 

 

 

で、突然なんでこの話をし出したのかというと、

 

一昨日ぐらいにこんなメールを頂いたからなんです。

 

 

 

「初めまして。●●と申します。

 

いつも、大須賀さんのメルマガを楽しく読ませて頂いています。

 

ただ先日よりご紹介されていた件について、

 

少し残念な思いというか、大須賀さんの見解について

 

気になった事があるのでメールさせて頂きました。

 

 

 

先週頃のメルマガよりご紹介されていたSMCについてです。

 

大須賀さんはSMCの事を、

 

「売る力をつける為の塾」といった雰囲気で紹介されていましたので、

 

まだまだアフィリエイト経験も未熟な私にとっては、

 

「今の段階で学ぶには、レベルが高そうだから止めよう」

 

と入塾を断念しようと思っていました。

 

 

 

ところが、私が読んでいる他のメルマガではSMCの事を、

 

「簡単に情報教材を量産するツールが配布されるので、

 

未経験者でもガンガン教材を売って、稼ぐ事が出来ます」

 

とか

 

 

「メルマガの精読率を倍にするテクニックや

 

クリック率を圧倒的に高める文章例が多数学べるので、

 

アフィリエイトで稼ぐのなら、学ばない理由がありません!(キリッ)」

 

といった塾として紹介されていました。

 

 

 

どちらのメルマガ発行者さんも、関口さんが前に開催されていた

 

マスターアフィリスク−ルで学ばれていたとの事なので、

 

この方達がおっしゃっている、SMCのレビューについては、

 

私にとって信用に足る情報だと思えてしまいます。

 

 

 

ですが、大須賀さんのメルマガだけは、前の方達と異なり、

 

「売る力をつける事が〜」

 

といった紹介ばかりになっていましたので、

 

私のように経験浅い者にとっては、どれが本当の情報なのか分かりません。

 

 

 

むしろ前の2名が具体的な話をされているのに、

 

大須賀さんの解説は空気感を伝えている様に思えるので、

 

本当はSMCに参加していないのに、アフィリエイト報酬が欲しいばかりで

 

紹介しているんじゃないか、とすら感じられてしまいます。

 

 

 

結局のところ、どれが本当のレビューなのか私には判断できなかったので、

 

今回の所は参加を見送らせて頂きました。

 

ですが、すでにSMCへ参加されている方のメルマガを読んでいると、

 

もう多くの情報やノウハウが学べているとの事で、

 

参加を見合わせた事について、早くも後悔し始めています。

 

 

 

何が言いたいのかまとまりも無くなってしまいましたが、

 

SMCに対する大須賀さんのレビューが

 

あまりに他の方と違った事がどうしても気になり、メール致しました。

 

 

もしそこに、何らかの意味合いがあるのであれば教えて欲しいです。

 

それとも単に、SMCへ参加されていない立場でありながら、

 

セールスページより伝わる雰囲気で紹介しているということであれば

 

正直にそうおっしゃって欲しいと思いメールしました。

 

 

だらだら長くなってしまいましたが、よろしくお願い致します。」

 

 

 

 

 

いや、私のメルマガってホント、

 

問い合わせとか返信が、まぁ少ないんですよ。

 

なので、たまにこーゆぅメールが来ると嬉しくなりますよね。

 

あ、ちゃんと読まれてるね、って実感を受けるんで。

 

 

 

まず、私がSMCに参加しているのかどうか、って話ですが、

 

これって重要なんですかね?

 

まぁ、念のためにお話ししておきますと、先日までご案内しました

 

http://space-bank.net/clk/c/00036.html

 

(↑募集は終わってますけど、面白い動画が見られるので要チェック)

 

 

 

って、SMCに先行で参加している方しか、アフィリエイトが出来ないんですよ。

 

なので、

 

SMCをアフィリエイトできる = SMCに参加している

 

ってことでいかがでしょうか。

 

 

 

それじゃ、よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

って、既に募集が終わった塾の話ですから、

 

これで終わりにしても良いんですけど、まぁせっかくなんで、

 

 

 

「簡単に情報教材を量産するツールが配布されるので、

 

未経験者でもガンガン教材を売って、稼ぐ事が出来ます」

 

とか

 

 

「メルマガの精読率を倍にするテクニックや

 

クリック率を圧倒的に高める文章例が多数学べるので、

 

アフィリエイトで稼ぐのなら、学ばない理由がありません!(キリッ)」

 

 

 

って説明で、私がSMCを紹介しなかった

 

理由についてもお話ししておきます。

 

 

 

 

 

まず、誤解無いようにお話ししておきますと、

 

・情報教材を量産&リリースして稼ぐ方法を学ぶ

 

・成約はクリック率アップに繋がるテクニックが学べる

 

 

 

これらがSMCで学べるってのはホントです。

 

なので、こーゆぅ紹介をしているアフィリエイターさんが

 

間違った情報を発信してるって訳じゃありません。

 

 

 

で、こーいった技術やテクニック?

 

真似すれば、即自分でも使えそうな方法論が学べる

 

って聞くと、

 

「これで俺も、簡単に月収100万だ!!」

 

って気分になるじゃないですか。

 

 

 

なので、こういった伝わりやすい方法論を見せた方が、

 

SMC=凄い

 

って伝わりやすい分、参加者さんも増えるとは思うんです。

 

 

 

 

 

でもね、分かりやすい方法論ばかりを欲しがってる人って、

 

自分が稼げない理由 =テクニックや方法を知らないから

 

と置き換えてしまい、

 

「稼げていないのは自分が悪い訳じゃない。

 

教える人や教えてくれた内容が悪いから稼げないんだ!!」

 

 

ってなりますよね。

 

 

 

思うように稼げていない現実に直視せず、

 

その矛先を、知識や指導者に向けているウチは、

 

誰にいくらお金を払った所で、結果は見えてます。

 

 

 

自分が思った通りの結果、人生を歩めてない理由が、

 

「素直に言われた事を聞き入れ、

 

実践できていない自分にこそ、原因があるんだ」

 

 

 

って気が付かない限り、例えSMCに参加して、

 

関口さんからのスパルタ指導を受けたとしても、

 

きっと来年の今頃も、同じ人生を歩んでるはずですよね。

 

 

 

 

 

小手先のテクニックや方法論ばかりを期待されたら、

 

SMCで一番身に付けて欲しい、

 

セールスの原理原則は、きっと頭に入らないんですよ。

 

 

 

原理原則も理解しないまま、勝手にコンテンツを売り出して

 

 

「なんだ、売れないじゃないか!

 

 もしや大須賀に騙されたのか!!」

 

 

なんて逆恨みされたくないですしね。

 

 

 

ついでと言っちゃなんですが、

 

関口さんとは友達なんで、逆恨みの矛先を

 

私じゃなく、関口さんに向けられても迷惑ですしね。

 

 

 

 

 

長くなっちゃったんでサックリまとめますが、

 

商売の原理原則を理解せず、方法論だけを身に付けても、

 

冒頭で話した私の経験談と一緒です。

 

 

 

怪我してる男性を、片側のみから眺めて、

 

「女性を座らせず、男が座るなんてけしからん!!」

 

て怒ってるようなもんですよね。

 

 

 

インターネットを介して収入を得るって事は、

 

アフィリエイトであれ、オークション・せどりでも、

 

もちろんコンテンツ販売だって全て、

 

モノを売って利益を得るビジネスじゃないですか。

 

 

 

語学やスポーツと一緒で、

 

モノを売る商売にだって原理原則がある訳ですから、

 

まずは基礎となる「売る力」を身に付ける事こそが、

 

自分1人でビジネスをする、大前提になりますよね。

 

 

 

だからこそ、

 

自分の収入に疑問を感じている人には、

 

今一度、自分に売る力が備わっているのか、見直して欲しい。

 

と、SMCをご案内した流れになります。

 

 

 

 

 

ここまで読んで頂きながら、SMCに参加できなかった、

 

参加を見合わせた方も沢山いる事でしょうが、

 

既に募集は終わっております。

 

 

 

上記に該当される方、残念ではありますが、

 

SMCに参加した私の成長は逐一報告しますので、

 

そちらを眺め、羨ましがって貰えれば幸いかな、と。

 

 

 

それじゃ、今度こそよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

PS:

 

さすがにもう、登録してますよね?

 

http://space-bank.net/clk/c/00050.html

 

登録しつつ紹介もすれば、サクッと一石二鳥味わえます。

 

(登録後、すぐに紹介する事が出来るようになります)

2012-09-12 のメルマガ一覧

2012-09-26
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2012-09-21
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2012-09-19
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2012-09-17
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2012-09-15
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2012-09-14
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2012-09-10
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2012-09-09
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2012-09-08
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2012-09-07
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2012-09-05
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2012-09-03(2)
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2012-09-03(1)
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2012-09-01
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。