カリビアンパワー!!
こんばんは。
昨日の日本VSキューバ戦にて、
キューバ選手のホームランに実況が、
「これがカリビアンパワー!!」
と叫んだ一言に、
どうにもエロい妄想を繰り広げてしまう大須賀です。
「カリビアンパワー」と耳にして、
私と同じくニヤッとしたそこの貴方も、
エロアフィリエイターとして確立した動かぬ証拠ですね。
さて、WBCの第1ラウンドを無事突破した日本代表ですが、
ネット上ではリポーターの中居君に対して
結構な避難が殺到しているそうです。
素人が出しゃばるなだとか、
解説を気取るなだの。
まあ彼は野球選手じゃ無いのは周知の事実ですから、
否定的な意見が出てくるのも仕方ないのかなと。
ただ、色眼鏡で見ずに中居君のコメント聞くと、
1人1人の選手を良く見てるなーと思うし、
また対戦相手についてもしっかり勉強してきてるな、
と感心するコメントの方が多いんですよ。
プロじゃないからこそ抱える、視聴者でも持つ疑問を
プロ経験のある解説者さんに質問してくれるから、
1つ1つのプレイを深く楽しめるんですよね。
また、知識や例え方が野球だけに偏って無い分、
下手なOB解説者よりも分かりやすかったりするし。
そんな訳で私は、中居君のリポートに対し好意的ですし、
むしろ、あれだけ忙しく仕事をしている中でも、
解説の古田さんが感心する程に勉強し
リポートをしていることに尊敬している程です。
でですね、別に中居君擁護を目的に
メルマガ書いてる訳じゃないので、こっからが本題。
ずぶのアフィリエイト初心者さんが
メルマガやらを始めるにあたって、
「自分が初心者なのに
偉そうにメルマガを出して良いものか?」
って悩まれる人、多いですよね。
今、私が指導している講座でも、
2ヶ月が経過し、それなりに結果が出て来たことから、
メルマガを始めようか悩んでいる方がいるんですよ。
ただ、その方は
・今回の講座で初めて、アフィリ報酬を得た
・スタート3ヶ月目で月4〜5万ほどの収入
・他ジャンルのアフィリエイトはよく知らない
といった状況で。
多少なりの成果は上げたものの、
この程度の知識量で読者さんに
アフィリエイトを教えて良いのかどうか、
悩んでしまっている訳です。
これについて賛否両論あるのかも知れないですけど、
私の見解としては
「全然OKじゃん?」
なんですよね。
まず、アフィリエイトを本格的に始めて
2ヶ月で月収4〜5万。
これってかなりの好成績じゃないですか。
1年2年やってても、
これまで購入した教材代を回収するのはおろか、
自己アフィリ以外で稼げたことがない、
なんて人は山程いるんですからね。
それらと比べて、1つの手法しか知らずとも、
そこから成果が出ているのなら、
これは十分に誇れるレベルだと思うんですね。
確かに、1つの手法しか知らない為に、
発信していく情報量が不足・偏る、
と感じるのは仕方ないですよね。
でも、今収入を得ているその形が、
・誰に
・何を提供し
・売上に繋がっているのか
この仕組みを分析出来ていれば、
今の売上は「たまたま」ではなく、
必然的になるべくして出た売上なんですから。
誇って良いのはもちろんのこと、
他者に対して発信するに足る情報じゃないですか。
また、
・何故に今の作業が
・2ヶ月という短期で売上に繋がったのか
ここまでの自己分析が出来ているなら、
収入に繋がる最短ルートが描けている訳なので、
近い将来、必ず大きく飛躍するだろうし。
まあ、1つだけ欲を言えば、
今取り組んでいる講座のカリキュラムで、
実践2ヶ月ながら4〜5万の収益が出ている訳です。
ひとまずは確実性が高い作業を優先し、
今の収益を更に増強した方が
収入を増やすという観点だけで考えれば、
より効率的だと思うんですよ。
少なからず私の経験だけで計れば、
1サイトで月50万は余裕で越えるんだし。
とまあ、こんな具合に
今自分が持っている知識や経験で
情報発信をしていいものか悩む人、多いじゃないですか。
経験が浅い方程、勘違いするんですけど、
自分が発信している情報を求めている人って、
自分より実績や経験が無い人だけなんですよ。
メルマガでもブログでも、
情報収集を目的に読んでいるのなら、
自分より実績ある人の情報しか必要ないですよね。
つまり、多少なりの成果かも知れないけど、
その情報や知識・経験は、
多少の成果も出ていない人にとっては、
十分な価値のあるネタになるんですよ。
逆に、自分より実績の無い人が発信する情報まで
細かくチェックしてるのなんて、
優越感に浸りたい残念なアホのする事でしょ。
もしくはノウハウだけ詰め込みすぎて
頭だけでかくなって「稼いでる気分」に浸ってる、
もっと残念な奴か。
で、そーゆう残念な人から
「けしからん」とか
「なってない」って怒られるんじゃ・・
と腰が引けてしまい、
情報発信して良いものか悩んでるだけであって。
↑みたいな挑発的なアホがいる裏には、
物言わぬ支持者が多数いるんだから、
どっちを優先すべきかは話す間でもないですよね。
冒頭で触れた中居君の話じゃないですけど、
ついこの間まで初心者だったから気付く盲点や、
初心者に近い立場だから出来るアドバイスとか、
「経験が浅いからこそ」出来る事って、沢山あるはずです。
その上で、情報を発信していくに際して
知識が足りないと思えば勉強すればいいし、
経験が浅いと感じたら、同時進行すればいいだけで。
まずは、
「カリビアンパワー!!」
と耳にして、ニヤッと出来る知識を持つか。
もしくは、多少なり誇れるだけの自信を身に付ける為に、
今の知識やスキルのみでも取り組みやすい
1つの事に集中し、月に5万10万でも、
自信を持てる実績を挙げる事から始めてみましょう。
※ ちなみに私が最も尊敬する野球解説陣は
・江川×掛布
(誰よりも安定感抜群な二人)
もしくは
・新庄×清原
(不安定すぎるものの聞いてて面白い)
となります。
まあ、新庄×清原の解説は不安定すぎるんで、
二度と見ることは無さそうですけどね。
2013-03-07 のメルマガ一覧
- 2013-03-30
- (株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
- 2013-03-29
- (株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
- 2013-03-28
- (株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
- 2013-03-26
- (株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
- 2013-03-25
- (株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
- 2013-03-24
- (株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
- 2013-03-16
- (株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
- 2013-03-14
- (株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
- 2013-03-10
- (株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
- 2013-03-08
- (株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
- 2013-03-04
- (株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。