(株)スペースバンク メールマガジンバックナンバー 2012/11

今日は真面目な話をしてます

こんばんは、大須賀です。

 

 

暦の上では今日まで3連休だったそうなので、
ちょうど今頃は週で一番
気分が重たい時間かと思います。

 

 

 

 

「そんなに嫌なら、会社なんか辞めてしまえ」

 

 

と軽々しく口走るアフィリエイターさんも多いですけど、
毎月の家賃や住宅ローン、子供の学費や諸々を考えたら、
そうそう退職届を出せるもんじゃありませんよね。

 

 

明日からの事を考えるとグラッと来る時間帯ではありますが、
ちょとした息抜きがてらに、どうぞお付き合い下さい。

 

 

 

 

さて今日は、アフィリエイターらしいお話しを。

 

 

アフィリエイトって一括りにされてますが、
まあ色々な案件がありますよね。

 

 

物販だったり情報教材だったり、
成人男性がお好きな動画然り、エステやコスメ等々。

 

 

 

 

アフィリエイトできる案件こそ数多くありますが、
その中でも、アフィリエイト経験の浅い初心者さんにとって
【取り組みやすい案件】とされているのが、

 

・無料会員登録
・資料請求

 

といった案件である事はご存知の通りです。

 

 

 

 

で、無料会員登録、資料請求と一括りにしていますが、
これも実に様々なジャンルに別れてきます。

 

 

資格や講座への資料請求から始まり、
男性向けのコミュニティサイト登録、
無料アプリのダウンロード、
着うた・デコメサイトへの無料登録などなど。

 

 

訪問者さんへ無料の会員登録を勧めるだけで
報酬を頂ける案件は山の様にある訳です。

 

 

 

 

当然この様な案件は、

 

・名前
・メールアドレス
・住所(資料請求など)

 

を登録して貰うだけで報酬が発生するので、
商品を販売して報酬を得る事と比較すれば、
アフィリエイター側が報酬を得るまでの敷居が低い、

 

 

って事で、初心者さんにお勧めの案件とされています。

 

 

 

 

また、初心者さんにお勧めの案件とされている事から、
無料登録系の案件だけを扱っていたら、
高額な報酬を得る事は難しい、

 

 

大きく稼ぎたかったら、報酬額の大きい
物販や情報教材を扱わなければダメ、

 

 

みたいな空気があるみたいですけど、
無料登録、資料請求のみを扱ってても、
月に100〜200位の売上は狙えるんですね。

 

 

 

 

ただし、無料登録や資料請求の案件を扱うにあたって
意識しないといけないポイントもありまして。

 

 

この部分に意識を傾けられるか否かが、

 

・無料登録案件で月1〜2万しか稼げない人
・同じ案件でも毎月、数十〜数百万を稼ぐ人

 

の差になるんですね。

 

 

 

 

そもそもなんですが、
なぜサイト訪問者さんに無料登録して貰うだけで、
報酬を貰う事ができるのか、ってことです。

 

 

例えば資料請求。

 

 

有名どころでなら、ユー●ャンの何とか講座や、
資格や検定の勉強などがありますよね。

 

 

これらへ資料の請求をして貰う事により、
アフィリエイター側は報酬が得られます。

 

 

じゃあ、報酬を支払っているコンテンツ事業者(広告主)は、
広告費としてアフィリエイターに払っている報酬を、
どこで回収しているのか。

 

 

これは当然、
資料請求したお客さんが、興味ある資格、検定の
講座に申込みを行う事によって、収入を得ています。

 

 

 

 

要するに、私たちアフィリエイターは
ユー●ャンに対して

 

【見込み客=主催する講座等に興味を持っている人】

 

を紹介する事により、
紹介料として報酬を頂いている訳です。

 

 

 

 

これは資料請求に限った話ではなく、

 

・無料オファー
(登録するとツールとか教材とかが貰えたりするやつ)

 

→ 登録時に配布したノウハウやツールに対して
興味を持ったお客さん、読者を紹介して貰い、
広告主は自身が主催する講座や塾をセールスする

 

 

 

 

・異性との出会いを求めるコミュニティ案件
(いわゆる出●い系サイト)

 

→ 異性との出会いを求めている男女を紹介してもらい、
同サイトを気に入ったユーザーさんには
有料の会員プランへ移行して貰う

 

 

 

 

・無料アプリのダウンロード
(スマホ向けのゲームとか)

 

→ ゲームに興味あるユーザーさんを紹介して貰い、
ゲーム自体は無料で楽しめるものの、
攻略に必要となるアイテム等を有料で販売する

 

 

 

 

といった具合に、無料の会員登録、資料請求が
完了した時点で報酬が発生する案件

 

= 広告主に見込み客を紹介する紹介料

 

として報酬を貰ってる図式になります。

 

 

広告主側も、紹介頂いた見込み客に対して
自社コンテンツを販売するなどの形で、
支払った広告費以上を回収する仕組みを持っている上で、
紹介料をアフィリエイターさんに支払っている訳です。

 

 

 

 

この構図位は分かっている人が大半でしょうけど、
かといって、広告主に対しての配慮

 

= 無料登録後の商品成約

 

までを意識しているかどうか、って事です。

 

 

 

 

無料登録、資料請求に於けるアフィリエイターの役割は、
見込み客を紹介し、登録を促す。

 

 

ここまでが完了すれば報酬を頂く事は出来ます。

 

 

が、広告主にとっては、
紹介された見込み客から商品が成約しない限り、
紹介費を垂れ流しているのみになりますよね。

 

 

一方で、成約率の高い見込み客を紹介してくれる
アフィリエイターさんがいたら?

 

 

広告主だって、成約の低いアフィリエイターさんから
見込み客を紹介して貰うよりは、
倍の報酬を支払ったとしても、
成約の高いアフィリエイターさんに紹介料を使いますよね。

 

 

 

 

つまり、報酬発生の着地点が【無料登録】であったとしても、
登録した見込み客の稼働までを予め促すかどうか。

 

 

この配慮が出来るか否かが、まんま

 

・無料登録案件で月1〜2万しか稼げない人
・同じ案件でも毎月、数十〜数百万を稼ぐ人

 

この様な差に反映されるんですね。

 

 

 

 

それこそ、先日ご覧頂いた

 

ASB48 一日一歩、三日で三歩!三歩進んで二歩下がらないアフィリエイトの極意

 

とかありますよね。

 

 

これなんか正に、

 

・資料請求
・無料会員登録

 

をメインに扱うアフィリエイト講座なんですけど、
上記した様な【広告主が成約しやすくする配慮】を
一文加えるかどうかの差で、広告主側の成約率は大きく変わります。

 

 

高い成約が得られるアフィリエイターさんには
当然ながら通常よりも優遇した案件や特単が望め、
同じ案件を紹介してても、得られる報酬は倍以上

 

なんてことはザラにあるんですね。

 

 

 

 

無料登録だからー

 

と、何も考えずに登録を促してるだけでも、
多少なりの報酬は得られるかも知れません。

 

 

が、広告主が何の為にアフィリエイトを使っているのか
までを意識して案件を紹介していく事で、
広告主が得られる利益が増えるのは当然、
その利益が自分にも還元される事を意識してみましょう。

 

 

 

 

ちなみに、

 

ASB48 一日一歩、三日で三歩!三歩進んで二歩下がらないアフィリエイトの極意

 

へご参加頂いた方には、

 

http://3tuiteru.com/tokuten/

 

こちらの特典一覧より
お好きな特典を3つお送り致します。

 

(特典請求の方法は決済後にダウンロード頂けます)

 

 

 

 

購入に際して質問等ありましたら、お気軽に

 

http://space-bank.net/clk/c/00001.html

 

までお問い合わせ下さい。

2013-02-11 のメルマガ一覧

2013-02-28
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2013-02-25
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2013-02-23
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2013-02-18
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2013-02-14
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2013-02-13
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2013-02-07
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2013-02-06
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2013-02-04
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2013-02-03
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2013-02-01
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。