(株)スペースバンク メールマガジンバックナンバー 2012/11

こんな病院は××だ

こんにちは、大須賀です。

 

 

昨日のメルマガ
「肩関節周囲炎に悩まされ始めました」
と報告したのですが。

 

 

はい、ご察しの通りで、
通称は四十肩と呼ばれている奴に悩まされております。

 

 

昨日のメール配信後、何名かの方から

 

・この治療法お勧めだよ
・私はこれで痛みが軽減しました

 

と心温まるメールを頂き、感謝しております。

 

 

ただ、送られてきたサイトのタイトルが
「五十肩の治療法」
だった事に若干ダメージを受けました。

 

 

医学的に四十肩も五十肩も同じだ、
と言われても、素人の受け取るニュアンス的にはね・・。

 

 

この際、全てのネーミングを
「肩関節周囲炎」に固定すべきだと思うんですけど、
その辺、いかがでしょうか。

 

 

医療関係の方がこのメルマガを読んでるとは思えませんが、
ぜひご検討のほど、宜しくお願い致します。

 

 

 

 

で、医療関係の方はこのメルマガ読んでるとは思えないのですが、
私と直接お会いしてる方とかはご存知の通り、
ウチの会社としては、医療関係のお仕事も結構受けてるんですね。

 

 

殆どが開業医さんでして、
集客サービスだったり、SEOだったり、
あと多いのはメール配信のシステムだったりと。

 

 

そんなこんなで、私個人はそれなりに、
医療関係に従事している方とのお付き合いが多い訳で、
病院自体は嫌いですが、病院の集客法やら対応には
あちこちで目を光らせてるんですよ。

 

 

 

 

で、話は少し遡るのですが。
今から二月程前にメルマガで、
「PCの前に座れない位、体調不良でした」
って報告したの、覚えてませんよね。

 

(誰1人として心配のメールを頂けませんでしたから)

 

 

この体調不良時に行った病院が、
なかなかのクオリティを誇っていたのを思い出したので、
ちょっとネタにしてみようかな、と。

 

 

 

 

せっかくなのでここは、
今、再ブレイクを迎えつつある鉄拳をオマージュして、、
「こんな病院は××だ」風にお読み頂ければ幸いです。

 

(全て実話に基づいております。)

 

 

 

1)
個人開業医なのに病院のHPが秀逸
ヘッドコピー、サブヘッド、ブレットを散りばめ、
患者の抱えている悩みをあぶり出し、解決策を提示している

 

 

2)
副院長が勝手にWEBのコンサルタントを入れた模様
PPCとSEOの効果で新規患者が異常に多い

 

 

3)
新規患者の集客に力を入れすぎて対応内容が異常に多い
忙し過ぎるせいか、看護婦や受付スタッフが全員キレ気味

 

 

4)
院長の趣味か、看護婦や事務の子がいちいち可愛い
が、仕事は遅い様で会計だけでも1時間待たされる
そして全員キレ気味
でも可愛いから、心のどこかで許してしまう

 

 

5)
診療時間についてのお知らせが、
HP、診察券、院内の表記、全ての媒体で異なり、
実際の診療時間について、院内スタッフすら把握してない

 

 

6)
初診時のアンケートで「本院を知ったきっかけ」より
『インターネット』を選択したら、
「検索したキーワードを書け」とせがまれる

 

 

7)
立ってる事すらしんどい体調なので、
『検索したキーワードを忘れた』と答えたら
「なんとか思い出してくれ」と逆ギレされる

 

 

8)
さすがにしんどいから、
『アクセス解析でも見てくれ』と頼んだら
「そんなもの知らない」とふて腐れる

 

 

9)
待ち時間は2時間なのに診察は3分
何故か血液検査、採尿、心電図まで採られ、
更にはHIV検査(実費負担)まで丁寧に行う
(ちなみに結果は知らされていない)

 

 

10)
肛門科なのにトイレが和式
当然、ウォシュレットも付いていない
なのに、院長は
「ウォシュレットを使いましょう」と推奨する。

 

 

11)
院長の診療時に
「お家での療法について看護士から説明させますね」
と言ってたのに、説明されることなく帰宅

 

 

12)
療法を聞かされず、不安になって病院に電話したら
「今からお昼休憩に入るんで、二時間後にかけ直して下さい」
と丁寧な対応を食らう

 

 

13)
意地になって二時間後かけ直したら、
「あ、忘れてました? お薬と消毒液を渡すので
今から病院に来られませんか?」と悪気無しに再来訪を促す

 

 

14)
立ってるのもしんどい体調な訳で、再来訪を断ると
「じゃ、ガーゼや消毒液は近所の薬局で買って下さい」
と投げっぱなしにされる

 

 

15)
恐る恐る病院の領収書を見ると、
渡されることの無かったガーゼ及び消毒液代が
きっちりと記載されている

 

 

 

 

他にもいくつかツッコミ所はあったんですが、
さすがに2ヶ月前なので、
覚えてるだけを挙げると、こんな所でしょうか。

 

 

ちなみにこの病院、
千葉市内の肛門科レビュー一覧では
大変高評価を受けている病院でした。

 

 

今更、ステマがどーだとか騒ぐ気はありませんけど、
まぁ自分がコンサルに入るなら、
集客よりもまずはスタッフとの関係性ですよね。

 

 

患者を増やしたい病院側と
それに答える気のないスタッフ側とで、
こうも意識に差が生まれると、
新規患者は増えたとして、ねえ。

 

 

 

 

デジタルコンテンツの販売であれば、
新規顧客が増えても対応に掛かる時間作業は変わりませんが、
実店舗の場合、増えた顧客分だけ時間も人手も必要ですよね。

 

 

ここのさじ加減を考えて集客しなければ、
せっかくの新規顧客をみすみす取りこぼす訳ですから、
キャパに合わせたペース配分がいたって重要ですね。

 

 

実店舗の集客を代行する際の参考と共に、
SEOやPPCに尽力しすぎている病院には、
くれぐれもご注意下さい。

 

 

 

 

ま、この病院の場合は、集客やスタッフの応対以前に
ウォシュレットの設置と診療時間の統一を図るべきですけどね。

2012-11-28 のメルマガ一覧

2012-11-30
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2012-11-29
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2012-11-27
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2012-11-26
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2012-11-25
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2012-11-24
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2012-11-23
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2012-11-22
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2012-11-21
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2012-11-20
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2012-11-19
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2012-11-18
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2012-11-17
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2012-11-16
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2012-11-15
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2012-11-14
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2012-11-13
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2012-11-12
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2012-11-11
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。
2012-11-10
(株)スペースバンクの配信するメールマガジンのバックナンバーがお読みになれるサイトです。ネットビジネスを実践する中で役立つ情報をお届けしていますので、是非ご覧下さい。